闘英館(とうえいかん)のホームページにお越しいただきありがとうございます。
闘英館は安城市にある空手道場です。闘英館の考えとして個々に目標を持ち楽しく稽古をして自信をつける!目標は人それぞれ!礼儀を教えたい!体を強くしたい!試合に勝ちたい!黒帯が欲しい!など闘英館では試合に勝つことだけを目標としていません。個々の目標を叶えるために[自信を持つこと][努力すること][我慢すること]を稽古を通して養い、育てて行きます。子供の運動能力にあわせた稽古を取り入れておりますので運動が苦手な子も一歩一歩成長できます。目標を1つずつ達成することで自信がつきます!体も強くなります‼︎強くなるということは[自分の弱さを知って稽古を通して克服して行くこと]だと思います。闘英館では基本稽古、移動稽古、型稽古、組手稽古を行なっています。稽古を通じて大きな声で挨拶や返事、気合いを出すことを指導しています。試合を目指す方には試合に合った練習時間も用意しています。闘英館ではフルコンタクトに出場し空手全日本チャンピオンや入賞者を出しております。また型の大会にも出場しています。誰でも新しいことを始めるときは不安です。闘英館には優秀な指導員、優しい先輩達が丁寧に指導しますので安心して稽古ができます。闘英館の仲間達と楽しく稽古して頑張りましょう!先ずは無料体験をお試し下さい。(無料体験期間)
教室の雰囲気が伝わる無料体験(1回)を行うことができます。また、世界闘英館空手道ではクラスを3つに分けており(1部、2部、選手クラス)、3歳からご入会が可能です。幼少期から空手を始めることにより、礼儀礼節をよりしっかりと学ぶことができます。
生徒は、子どもたちが9割以上です!稽古前には皆で大きい声で押忍を行って気持ちを高めたり挨拶後は黙想を行い心を整えます。準備運動、立ち方、基本、移動稽古、型、基礎運動、を行い、心と体を強くします。また、バーベキューやクリスマス会などのイベントも行っております。(参加は任意です)
当教室では昇級審査会を行って日頃の稽古の成果・成長をご確認いただけます。黒帯を目指すことをひとつの大きな目標として、日々稽古を行ってまいります。もう一つの大きな目標として、様々な大会への挑戦があります。大会に参加することにより、稽古中の目標にもなります。また勝つ喜びや負けてしまう悔しさを学ぶことにより、更に心と体を鍛えることができます。
リンクをクリックしてください。
闘英館 格闘技ジム
空手
ブラジリアン柔術
キックボクシング
無料体験受付中!
稽古日程&イベント/CALENDÁRIO
愛知学泉短期大学附属幼稚園
(446-0036愛知県安城市小堤町4-25)
月曜日/Segunda
1部 15:30~16:30
2部 16:30〜17:00
二本木教室
(446-0059愛知県安城市三河安城本町1-13-9)
火曜日・木曜日・土曜日/Terca・Quinta・Sabado
1部 17:45~19:30
2部 19:30~20:00
選手クラス 20:00~20:50
赤松教室
(446-0046愛知県安城市赤松町前川70-2)
金曜日/Sexta
1部 18:00~19:30
2部 19:30~20:00
選手クラス 20:00~21:00
なごころ保育園大府
(474-0038 愛知県大府市森岡町6丁目321番地)
水曜日/Quarta
1部 15:30~16:00
2部 16:00〜16:30
東浦教室
東浦町